すずきたかまさの「はいさい沖縄」/沖縄YouTuber

ホームページ制作/PHP/Laravel/Ruby on Rails/Python/WordPress/Drupal/コンテンツ制作(WEBライター)/プログラミング教育(ICT)やDX/eラーニング。沖縄ホームページ制作工房WebCrafts。FMうるまくらぶラジオパーソナリティ/沖縄観光YouTuber

今回の事例はまだ氷山の一角でもっとひどい制作案件もあります


The Expert (Short Comedy Sketch) - YouTube

コメント欄で教えていただいた動画。久しぶりに見ましたが今回は更に「うんうん」と胃が痛くなるような想いとともに拝見しました。

今回の件ですが、ランサーズさんはよく動いてくれています。感謝です!!

ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして | Lancersマガジン

表に出ていない別の案件などについてもいろいろとアドバイスいただいたり動いてくれているので、地雷案件にぶつかってしまったという方はどんどん相談していくべきですよ(^^v

相談したら「ウチは仲介だけなので」「ウチにとってのお客様は発注者さんの方なので(もう少し柔らかい言い方でしたが要点をまとめると)」という返答しかいただけないクラウドソーシングの会社さんもいましたし。

地雷系の案件についてもどんどん公開して行ったほうがいいのかも?

過去の事例)

「予算はこれだけなので〜」という話に「○○の機能を削ってならお受けできますよ」と会話し、「それではその内容でお願いします!!」と契約を交わし…相手の会社の社長さんも交えての詳細な打ち合わせに行きました。

相手の担当の方が社内の資料をプロジェクタで映し出しながら「この機能はこんな風に欲しいんです」と説明が開始され、問題の見積段階で削ったはずの項目が表示された時・・・画面にでかでかと表示されたのは

ごねてやらせろ

という社長名の入った手描きの文字(^^;と同時に会議室から「一旦外へ」と追い出される私達、室内から聞こえる大声・・・

契約後ですが、内容が違うようなので・・・と辞退させてもらったところ、その会社社長さんのブログで会社名こそ書かれてはいませんでしたが「詳細を説明したら制作の外注が逃げた、受注前はいいことばかり言って、実際の内容を見せたら・・・制作する技術力がないなら最初から来るな」などと書かれ、クラウドソーシングの評価欄にも「最悪」と評価されました。

クラウドソーシングの会社さんにその評価の取消をもとめたところ「利用料を徴収した以上は消せないので、あなたのアカウントを削除して新アカウントで活動しなおしていただくしかない」という対応をされた事がありました。

既にこのサービスの会社も依頼元の会社もないみたいですが、今回のランサーズさんの対応はスピーディだし、双方に連絡とりながらちゃんと動いてくれるし!!感謝です!!

昨日

フリーランサーが地雷案件から身を守れるような仕組みを模索したい

という記事を書いたように、まずは「トラブルとか自衛方法を相談できるグループでもあれば・・・」「仕組みの模索をみんなでやっていけないだろうか?」とフェイスブックグループをつくってみました

クラウドソーシング

グループ名考え中です。参加申請はお気軽に!!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...