すずきたかまさの「はいさい沖縄」/沖縄YouTuber

ホームページ制作/PHP/Laravel/Ruby on Rails/Python/WordPress/Drupal/コンテンツ制作(WEBライター)/プログラミング教育(ICT)やDX/eラーニング。沖縄ホームページ制作工房WebCrafts。FMうるまくらぶラジオパーソナリティ/沖縄観光YouTuber

携帯電話のマナー

先日どこかで携帯電話のマナーについての記事を見てからなんだか心の片隅にひっかかっていたことがある。

今日はまったく別の内容の記事で自分も行ったことのある瀋陽の話だったので「おお!!」と読み進んでいたら携帯のマナーについて触れている部分があり、やっぱりなんだかモヤモヤするのでした。

確かどこかの地下鉄では電車内からも携帯電話が使えるようになったとか…そういう中で電車内での携帯マナーという話を見かけると「そもそもなんで電車内での携帯マナーってできていったんだろうか?」「マナーも変わっていく必要があるんじゃないかな」なんて思うことがある。

横浜市営地下鉄の全区間、携帯電話のサービスエリアに - ケータイ Watch

東京メトロ全線、携帯電話が利用可能に - ケータイ Watch

マナーの話でも感じますが、バスや電車などで携帯電話で話をするのが良くないとは思いません。日本でバスや電車乗っている時に携帯電話で話をすることをなぜ迷惑だと思うかはわかりますが、いったいそれによってどんな被害を被るのでしょう、ただ人の話し声がうるさいということでしかありません。たかだかそんな事で周りに気を使わなければいけないなんて少し息苦しいし、隣にいる人にうるさいから黙れと言う権利がわたしにあるとも思えません。

日本の生活はオーバースペック - 35歳からの中国語独学

最近は、卒業式や入学式に保護者がガムをかんでくる人がいるという話が出ました。えっと、思ったのですが、どうも本当のようです。ひょっとしたら、来年からは、「まもなく開式になります。おそれいりますが携帯電話の電源が切られているか、マナーモードになっているかをお確かめください。なお、ガムをかんでおられる方は、しばらくの間ご遠慮くださいますようお願いします。」と放送しなければならなくなるのではないでしょうか。そんなことを危惧するような時代になってきたのでしょうか。

マナーを大切に - トトロッチの日記

さて、実際にはここからが本題?(^^;

電車内ではなくて共有スペースでの携帯電話…御存知の通りウチの会社は賃貸でビルの一室を借りて仕事をしているのですが、いつもいつも廊下で電話する会社さんがいます。廊下と部屋を区切っている壁もそんなに厚くないので声がよく聞こえる…というか

どうやら

  • 電話がかかってくる
  • 電話を持って廊下に出る
  • 電話に出る
  • 会話をはじめる

の、流れでちょうど会話を始めやすい位置がウチの事務所の前の廊下っぽい…という感じで、ひどい時にはウチの前の壁やドアに寄りかかって電話しているので社内にはその会話の声が響く響く…

もう、どんな会話してるかがよく聞こえちゃうわけです

しかたがないので、電話がはじまり壁に寄りかかって声が響き始めると、ウチの事務所内では音楽を大きめのボリュームにしてその音が聞こえないようにしてみたり

ドアを開けっ放しにしていれば寄りかからなくなるだろうとドアを開けっ放しにしてみたり(逆効果でもっとよく聞こえるようになりました)

壁に寄りかかれないように、クリスマスの飾り付けを壁にしてみたり(そろそろクリスマスシーズン終わるので、どうしようかと悩み中)

いろいろと試行錯誤しているわけですが、同じ建物内で揉めたくないと思って我慢し続けていたところ、何故か別の会社さんから「そちらの会社の社員だと思うけど電話の声が…廊下で電話しないで社内で電話できないんですか?」と言われてしまいました。

ウチの壁に寄りかかっていたってことで、周囲の会社さんたちからは「wEVAがうるさい」と思われていたようで…

「ウチじゃないっす!!」と全力で否定させていただきました はい

他の方たちも指摘してくれたようでここ数日は壁に寄りかかって廊下で電話されることはなくなりましたが、最近はトイレで電話しているようで、トイレにいこうとするとトイレの中で電話されているのでトレに行きづらい…という声を周囲から聞くようになりはじめました。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...